【内容】
1337年創業、愛知県岡崎市に本拠を置くまるや八丁味噌の浅井信太郎社長の講演と八丁味噌を使った料理の試食会。お酒などの飲物、八丁味噌の即売会もある。2014年1月31日に続き、今回ニューヨークで2度目の開催。
その歴史は飛鳥時代までさかのぼるというみそは、古くから日本人の食生活の中で育まれてきている。バランスの取れた栄養価の高い、健康食品として、また、がんの予防、胃潰瘍防止、高血圧の防止などに効果があるとされ、老化防止や、美肌効果もあると言う。
【日時】2015年2月6日(金)
【開場】6:00PM
【講演/試食】6:30PM-9:00PM
【講師】まるや八丁味噌 浅井 信太郎 社長
【スケジュール】
1. 講演会:味噌の歴史と効能
講師:浅井信太郎氏(まるや八丁味噌社長)
2. 試食会 メニュー
野菜サラダ/豆腐と味噌入りのハンバーグ
おにぎり/みそ汁/デザート
【会場】日本クラブ
【住所】145 West 57th Street, New York, NY 10019(地図で見る)
【地下鉄】57 St-7 Av (N,Q,R), 57 St (F)
【参加料】
- 35ドル (日本クラブ会員)
- $45 (一般)
※料理、日本酒、ソフトドリンク代を含む
※支払いは現金か小切手のみ
【定員】50名限定(要予約)
【申込/問合】日本クラブ(担当 小林)
電話:212-581-2223
メール:kkobayashi@nipponclub.org
【主催】日本クラブ、まるや八丁味噌
【協賛】共同貿易、伊藤園
【プロフィール】
浅井信太郎氏
株式会社まるや八丁味噌、代表取締役。1949年生まれ。1978年に同社に入社し、2004年、現職 に就任。ドイツへの留学経験から、オーガニックへの可能性を早くから見出し、有機大豆を使用した有機八丁味噌を発売。国内はもとより複数の海外の有機認証機関の認証を受け、海外20カ国で販売中。八丁味噌の伝統を未来へ繋いでいくために、常に新しい挑戦を模索している。海外では「MR HATCHO」の愛称で通る。